- HOME >
- アニマルハウス
アニマルハウス
世界でも稀な「オフロードバイクで生きていく」会社アニマルハウス。林道ツーリング、モトクロス、エンデューロ、ラリー、みんな大好物です。
2025/4/16
発売されたばかりのカワサキKLX230に対して、ダートフリークでは2タイプのカスタムをしてみました 万能なトレールバイクだから、好みの方向へ振ったらもっと楽しい KLX230、KLX230S、そしてK ...
2025/4/3
4月4〜6日にAichi Sky Expoで開催される「第4回名古屋モーターサイクルショー」にて、ダートフリークブースを出展します。創業35周年を迎える今年は、東京モーターサイクルショーですでにお披露 ...
2025/3/25
愛車を自分好みに仕上げたい、もっとかっこよくしたい。バイクを持っている人なら一度はマシンカスタムについて考えたことがあるのではないでしょうか。しかし、車両をカスタムしたいけど何から手をつけていいかわか ...
2025/3/28
ダートフリークは昨年に続き、3月28〜30日に開催される第52回東京モーターサイクルショーに出展します。ブースではコンセプト車両「CL250 Scrambler × Flattracker」と、大人用 ...
2025/3/21
モトクロスにおいてレースは、ライダーの成長が明確に現れる舞台でもあります。その中でも、”将来海外へ羽ばたくキッズライダーを育てる”ことを目標に、全日本モトクロス選手権IA1トップライダーの小島庸平氏と ...
2025/3/14
DFGコラボウエア第二弾は、1992年の創業以来、モーターサイクル界で独自の地位を確立してきたカスタムペイントショップ「Shakin’ SPEED GRAPHIX(シェイキン スピード グラフィックス ...
2025/3/4
ヘッドライトだけでは不安な足元を照らし、夜道や林道での安心感を格段に向上させるZETA RACING LEDフォグライトをご紹介。手軽なカスタムで愛車をレベルアップしませんか そもそもフ ...
2025/2/27
ダートフリークが新たに開発した電動原付バイク「GE-N3」。気になる公道での走行性能を試すべく、ライドハック編集部員イザワが1週間GE-N3で通勤してみました! 「いつもの道も、道なき道も。」ダートフ ...
2025/2/17
実はeEDIT275はワイドタイヤを履くことができます。前後リジッドのeEDIT275の乗り味が、まるで別の自転車かと思うほど激変しますよ!! 太いタイヤはクッション性能、トラクション性能、乗り越え性 ...
2025/2/6
ユーザーから愛されるニーブレイスブランドPODから、ハイエンドモデルK8の新バージョン3.0が登場。その秘密を探ります 上手い下手は関係なし、時速10km/hでも靭帯を傷めます オフロードバイクに乗る ...
2025/2/6
アメリカのカリフォルニアを拠点としているモトクロスウエアブランド、FASTHOUSEとはどんなブランドなのか。その理念について、創業者である Kenny Alexander(ケニー・アレクサンダー)に ...
2025/1/24
ZETA RACINGから発売されたアドバンスシートには高さが3種類用意されているのですが、単に足つきだけを選べるわけではありません。今回は4つの観点から、アドバンスシートの選び方を考えてみます ZE ...
2025/1/15
ZETA RACINGアーマーハンドガードシリーズに100%機能を発揮させるための装着ノウハウをまとめました 正しく装着されてないハンドガードは転倒時にずれてしまう 今、バイクをオフロードっぽくするた ...
2025/1/15
ハードなコースを走りに行くトレールにも、ばっちりカスタムしたストリートバイクにもオススメなミニマルウインカー!! ウインカーが小さい=リアルオフロード 2000年代に大流行したオートバイのカスタムカル ...
2025/1/6
最近ではシンプルなデザインのオフロードウエアも増えてきましたが、さすがにロゴすら無いのは初めてではないでしょうか! こちらDFGのソリッドパンツ・ブランクは一切のロゴがない究極のミニマムデザイン。コー ...