CL250 Scrambler × Flattracker
会場展示

CL250をダートに持ち込もう。この車両でオフロードライドを100%楽しむにはどうしたらいいか。そんな考えから生まれたコンセプトマシン
「CL250 Scrambler × Flattracker」

- Scrambler -
もともとの素性を活かし、ヘッドライトガードやアルミニウム製のハンドガード等によりスクランブラースタイルを強調し、ハードなイメージを作り出す。

- Flattracke -
フラットトラックでは主流とされるダウンタイプのモリワキエンジニアリング製エキゾーストを装着。また、フラットトラックへの造詣が深いトップカスタムペインター・Shakin' speedgraphix(シェイキン氏)によるタンクペイント&オリジナルデザイン DFGウェア。

Scrambler × Flattrackerの要素を備え、フルスロットルでダートを駆け抜けオフロードの可能性を広げる。

モリワキエンジニアリング
高性能なエキゾーストシステム(マフラー)トップメーカー。オフロードバイク向けのマフラーは、耐久性、軽量化、排気効率を重視し、走行性能やトルクを向上。高い技術力で、厳しい走行環境に適応したマフラーを提供し、世界中のライダーに信頼されている。

Shakin' speedgraphix
ペインターやアーティストであるシェイキン 清水氏が主宰するカスタムペイントショップ。モーターカルチャーをバックグラウンドに様々なジャンル、カテゴリーの枠を超えて色々なカスタムペイントを行っている。

GE-N3会場展示

いつもの道も、道なき道も。

見ても乗っても、優しいオフロードバイク

ダートフリークが提案する、新しい電動原付トレース。ツールライクなシルエット。軽いコンパクトボディ。シティコミューターにふさわしい、平和で優しいデザインに仕立てました。ゆっくりトコトコ。静かで穏やか。そして、細部に宿るオフロードバイクのエッセンス。操る喜びがギュっと詰まったこのバイクを、ぜひ、色んな道に連れ出してあげてください。

GE-N3 受注受付中

GE-N3(DIRTFREAK ELECTRIC POWER)

35th Anniversary
フォトブース

ダートフリーク創業当時に活躍していた、YAMAHAワークスのYZ250Mをモチーフに’25YZ250Fにて再現。昨年に引き続きフォトブースとして来場者の皆様に乗車して頂けるようセッティングしております。是非、25’YZ250Fをリスタイルした、鉄人光安 YZ250Mにて写真撮影を行ってください。

DBP物販

リアルタイムなラインナップで、今欲しいアイテムが手に入るDBP(ダートバイクプラス)。売り場面積350平方メートル、商品在庫点数6万点以上を誇る愛知県瀬戸市に所在するダートバイクプラス瀬戸店が物販を行います。 オフロードバイク知識が豊富な店舗スタッフが対応させて頂きます。会場には限られた商品(アパレルが主)による物販となりますが、気になっている弊社商品について是非お気軽にお尋ねください。

OUTSIDE試乗会

YOTSUBA MOTO

第2回名古屋モーターサイクルショーから開催される、YOTSUBA MOTO屋外試乗会。
「ぼくも!わたしも!“バイクに乗りたい”」を叶える!初めてのモータースポーツ体験
※体験教室の参加に関して、詳しくはこちら
「子ども電動バイク体験教室」は事前予約が必要となります。名古屋モーターサイクルショーの専用予約ページよりご予約を行ってください。

GE-N3

ダートフリークが提案する、見ても乗っても、優しいオフロードバイク「GE-N3」通称ゲンさんの体験試乗を「電動バイク体験会」会場にて行います。ゆっくりトコトコ。静かで穏やか。そして、細部に宿るオフロードバイクのエッセンス。操る歓びがギュっと詰まったこのバイクを是非体験してください。

※電動バイク体験会に関して、詳しくはこちら