エッジグリップ
- 新品番
- D4921
- 旧品番
- ZE47-0109
抜群のグリップ力を発揮する 「リアルレーシンググリップ」
-
- 定価(税込)
- 2,640円
- カラー
-
ホワイト/ブラック
- タイプ
-
オープンエンド
商品説明
粗めで高さのあるダイヤモンドパターンが抜群のグリップ力を生み出す、オフロードレース向けデュアルレイヤーグリップ。2色のコンパウンドと、2種類のダイヤモンドパターンを採用し、理想的な操作性とグリップ力を兼ね備える。
指1本に至るまで握りやすさを追求することで、「よりレースに集中できる」という思想の元に設計。
- サイズ : ハンドル径22.2mm用 / 全長約120mm
- 素材 : TPE(熱可塑性エラストマー)
商品イメージ
-
【2種類のダイヤモンドパターン①】
全体の80%に、アンチスリップダイヤモンドパターンを採用。存在感のあるダイヤモンド形状は、粗目でハイトがあり、高いグリップ力を有する。そのため、軽い力で握っても滑りにくく、握りすぎによる腕上がりを軽減する。 -
【2種類のダイヤモンドパターン②】
親指・人差し指がかかる部分は、細目のダイヤモンドパターンを採用。細い外径になっており、握りやすい。また適度なグリップ力で、握り直しもしやすく、スロットルの操作性にも優れる。 -
【適所に配置されたリブパターン】
高さがあり、変形しにくいアシストリブを設けることにより、中指、薬指、小指の引っかかりがよく、グリップ力とスロットルの操作性に優れる。アシストリブの配置は親指・人差し指に干渉しずらいように配慮されており、スリムで握りやすくマメができにくい。 -
【コンパクトなフランジデザイン①】
親指が接するフランジ径(ツバの直径)を、一般的なMXグリップよりコンパクトな59mmとすることで、クラッチレバーとの干渉を軽減できる。 -
【コンパクトなフランジデザイン②】
フランジ径(ツバ)の小径化は公道走行車両においても、ハンドルスイッチの操作性が良い。 -
【グリップエンドの形状】
グリップエンドを握った時に、手のひらが当たるエンド部分が平らになるように設計。ドアノブ握り時に起きがちな違和感を回避。 -
【選べるグリップエンド】
アルミハンドガードやバーエンドなどの取付けに便利な「オープンエンドタイプ」もラインナップ。また、クローズエンドを簡単にオープンエンド化するためにカットラインを用意。 -
【ワイヤリング用グルーブを配置】
グリップのねじれや水の侵入による「グリップ抜け」を防ぐため、ワイヤリング用のグルーブ加工を5ヵ所に配置。 -
【全長の調整】
フランジ内側のワイヤリンググルーブをカットすることによって、約3mmグリップ全長を短くできる。ミニサイズのモトクロッサーなどにも対応。 -
【グリップ取付け時の注意】
ツバ部分のマーキングが、上向きになるように装着してください。