ケミカル バイク メンテナンス用品

エアフィルタークリーナー スプレータイプ

新品番
D5441
旧品番
FL03-0350

高吸入効率&高防塵性 高性能エアフィルターオイル

定価(税込)
3,080円

商品説明

オフロードバイク用に開発されたスポンジエアフィルター用オイル。過酷なコンディションにも耐えうる高い吸入効率と、防塵性能を両立。
フィルターに馴染ませやすく、時間が経つにつれて粘度が増し性能を発揮する。
砂埃、泥、水分を吸着し、常に新鮮な空気をエンジン内に送る。専用のエアフィルタークリーナーを使用することで、汚れとオイルを効率よく洗浄可能。
スプレータイプは均一にオイルを塗布することができ、手軽にフィルターメンテナンスが可能。

商品イメージ

  • 汚れを落としやすいのにフィルターは傷めない
    汚れを落とすことだけを追求すると、どうしてもフィルターを痛めてしまう。洗浄力とフィルターへの非攻撃性のバランスを極限まで追求。

  • ユーザーの使い勝手を考えたラインナップ
    好みに応じて使い分けられるよう、液体タイプとスプレータイプを用意。

使い方

STEP1
エアフィルターの表面の泥やホコリを軽く落としてから、大きめの厚手のビニール袋に入れ、エアフィルタークリーナーを注いで5分程浸します。スプレータイプは容器を良く振り、エアフィルターの外側と内側の全体に吹付け、5分程馴染ませます。
STEP2
汚れを落としながら軽く揉み洗いします。軽く絞ってから流水でクリーナーと汚れを洗い流します。
※水気を切る際に、強くねじって絞るとフィルターが痛む原因となります。狭い所や手の届かない所はノズルを利用してください。
STEP3
中性洗剤で揉み洗いとすすぎを繰り返します。汚れが落ちない場合は、再度『STEP2』から繰り返します。
STEP4
流水で中性洗剤を流し、エアフィルターの水気を切ります。
※水気を切る際に、強くねじって絞るとフィルターが痛む原因となります。
STEP5
フィルターを吊り下げて日陰干しにします。完全に乾燥したのを確認し、フィルターオイルを塗布してください。

注意事項

  • オイルの定着前にエンジンを始動すると、オイルがエンジン内に吸い込まれてしまい、不調の原因となります。

TOP